物を減らせば減らすだけ必要なものが見えてくるはずだったが、
その前にまだこんなにも物があるのかと気づく。
ほとんど過ごす空間もようやく↓のような所まで来た。
以前はこの空間にデスクトップパソコンとその台、プリンター、ガラスのテーブル、ソファーが2つ、ハンモックがあった。
ここまで減らすと”無い”という感情が出てくるものかと思ったが、逆でまだこれがある、あれもあるとあるものがどんどんでてくる。
さすがに机がないとどうかと思ったが代用できる台が押入れにあった。
人はどれだけのものを所有してるのかと思ったが、自分の所有物を正確に把握してる人は少ないんじゃないかと思った。
なくせばなくすだけ”あるもの”に気づく。物も考え方も同じような気がする。
もっとシンプルに。身軽になろう。