今回はシンプルに絶景たちの記録。
これがウユニ塩湖の絶景!!
ウユニ塩湖へ
Full dayが200ボリ(3300円)、他のツアーが130ボリ(2100円)
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
着いた初日に10:30~20:00までのFull day ツアー、次の日の3:00~8:00のサンライズツアーに連続で参加。 https://t.co/6KJeV4NdmQ
列車の墓場
日本人七人で一台の車をチャーターし、まずは列車の墓場と言われるとこへ。 pic.twitter.com/fmOy2NUipH
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
続いて連れてこられたお土産やさん。
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
気になってここでリャマの肉を食べた。笑 pic.twitter.com/cnfCvCfVlz
絶景の代償
絶景を見るための代償を
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
美しいウユニばかりがフューチャーされがちだが、やはり見るための代償。
テレビで見た通り黒くなっている。
そして車のあと。
年々奥へ奥へと進むことになる。
はたして何年ウユニは見られるのか、と考える。
景色を、守るためにもルートを決めるべき。 pic.twitter.com/TaqPZzMLdl
これはウユニだけに言えたことではないが、自然の美しさは人が入れば入るほど、なくなる。
だからこそ管理がしっかりと必要。
それが観光資源ならなおさら。
ルートとか制限をかけなければ10年後見られるかどうかわからない。
だから見たい景色があるのであれば急ごう。
紛争とかで災害でも見れなくなるかもしれないし。
昼休憩
昼食広場へ。
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
ここも塩のホテルのようなとこ。
ドライバーさんが、コメ、ポテトサラダ、鶏肉、バナナを運ぶ。
どうやらこれ専用の給食センターがあるようでそこによってた。
あと長靴も選ぶとこがある。 pic.twitter.com/VQrBC2Y3rc
これが絶景達
奥へ進み現場に到着。
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
トリックアートをとるためのドライバーさんの努力www
そしてトリックアート達。 pic.twitter.com/IfwWSN2tKQ
トリックアート2
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
他にも色々撮ったがまだ共有されてないけど、だいたいこんな感じ。
ドライバーさんはこのために年々日本語がうまくなってる模様。笑
5年後ドライバーさんたちは日本語ペラペラの領域に達する見込み。笑
がそのころまでにウユニがもつかどうか。
そしたらドライバーは日本へくる pic.twitter.com/3H4XYm7CCi
これ以上にトリックアートやら集合写真を撮ったがもらったらまたまとめる。
トリックアートを2時間くらい?笑
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
その後鏡張りへ。 pic.twitter.com/twhzjzXWhr
塩の結晶がすごい。 pic.twitter.com/SNyfXeVCOj
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
携帯のカメラ加工なしでもこの美しさ。
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
これは絶景だ。 pic.twitter.com/3mJArIDQsh
人がいる方が絵になる。 pic.twitter.com/iHTSLa85l9
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
人なしでも雲があると美しい。 pic.twitter.com/gSVNBYPDh4
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
きれい#ウユニ pic.twitter.com/2OMDI0hx15
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
動画もどうぞ
携帯動画でも分かる美しさ。 pic.twitter.com/4mCc5eLcma
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
携帯で記録してもわかる美しさ。
やはり日本人だからか鏡張りに心を打つ。 pic.twitter.com/vHfW9FC2Qb
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
風なし、水がうすい。
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
これが鏡張りの条件。 pic.twitter.com/J4szcnmtHU
夕日もまた絶景かな pic.twitter.com/bFSKhisLa4
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
夕日の方が肉眼的に鏡張りが映える。 pic.twitter.com/2I5ot40a7h
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
写真でも十分きれい。
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
肉眼はもっときれい。
どの景色もそうだけど。 pic.twitter.com/pdHl3Cm8fy
朝一のツアー
帰って、ご飯食べて、寝て、2時半に起きて、サンライズへ。
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
ただ寒い中耐える。笑
でも雲が多かったのが残念。
他の人はペンライトとかで遊んでた。 pic.twitter.com/ZkVOEHpTyB
驚異的な現地人の足!!!
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
裸足ってむりー。笑
長靴で足冷たすぎなのに。笑 pic.twitter.com/aI0UyNCsU3
帰り際にいい景色一個。 pic.twitter.com/KULl389ujm
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
帰ってようやく葉っぱのコカ茶をのむ。
— 高身長ゆるい系ひっきー@ボリビア (@contact_Hikky) 2017年3月25日
これがまたうまかった! pic.twitter.com/vR3m0aU0JF
まとめ
朝一のツアーは雲であんまり見れなかったけど、Day ツアーもかなり満足。
星空とかも見れなかったけど、星空は他の場所の方が印象的という旅人の話もあるし、24時間で二つのツアーに参加できて、とりあえずウユニは満足。
ツアー参加弾丸すぎてあとどうしよう。笑
でも2年くらい前から計画立てて、ようやく旅のメインをみれた。
一段落で安心。
ウユニ塩湖でなんとか旅を継続するワクワクは復活した模様。笑
モロッコまではいこうかな。
あとはウユニとラパスでゆっくりします。
読んでくれてありがとう。
関連記事